トップ > 盛岡市の水道事業・下水道事業 > 水道事業 > 各種計画 > 水道ビジョン2045
■水道ビジョン2045(令和7年度~令和26年度)
本市の水道事業は、平成27年(2015年)3月に計画期間を10年間とした「第三次水道事業基本計画~もりおか水道ビジョン~」を策定し、「安全でおいしい水を、安定的に供給する強靱な水道システムを築き、将来にわたってお客さまから信頼される水道」を基本理念として、効果的かつ効率的な事業運営を推進してきました。
しかし、人口減少や節水機器の普及等に伴う水需要の減少、施設の老朽化に伴う更新需要の増大等、水道事業を取り巻く状況は厳しさを増しています。また、地震等の自然災害への危機管理対策の強化、職員の技術継承等、様々な課題に直面しています。
このような課題へ積極的に取り組むほか、安全でおいしい水の安定供給の継続、強靱な水道施設の構築、将来にわたって持続可能な水道システムの構築等、計画的な事業推進を図るため、本市水道事業の基本理念と新たな将来目標を示した「盛岡市水道ビジョン2045」を策定しました。
「盛岡市水道ビジョン2045」は、目指すべき将来像を示した「ビジョン(基本理念)」、その将来像を具現化するための具体的な施策と実現方策を示した「盛岡市水道事業基本計画」、中長期で定める経営の基本計画である「盛岡市水道事業経営戦略」で構成しています。
また、予防保全型維持管理を前提とした水道施設における「個別施設計画」を合わせて策定しました。
>>水道ビジョン2045(令和7年3月策定)(PDFファイル・2,971KB)
>>水道ビジョン2045【概要版】(PDFファイル・2,160KB)
>>水道事業個別施設計画(令和7年3月策定)(PDFファイル・454KB)
■第三次水道事業基本計画(平成27年度~平成36年度)
>>第三次水道事業基本計画(平成27年3月策定・令和3年9月改訂)(PDFファイル・3,262KB)
>>第三次水道事業基本計画【概要】(PDFファイル・369KB)
>>第三次水道事業基本計画(資料編)個別施設計画(平成29年3月策定)(PDFファイル・431KB)
>>第三次水道事業基本計画【前期計画(平成27から令和元年度まで)実績】(PDFファイル・220KB)
>>第三次水道事業基本計画【個別施設計画前期計画(平成27から令和元年度まで)実績表】(PDFファイル・377KB)