盛岡市水道事業90年のあゆみ 盛岡市水道90周年記念誌
56/84

「盛岡市水道ビジョン2045」(2025〜2044年)を策定災害対策 水道施設施策の体系( つづき)水需要 災害対策 水道施設環境対策お客さまサービス 事業経営水需要 お客さまサービス事業経営 環境対策〈6〉災害対応の充実〈7〉取水・浄水・配水施設の更新・改良〈8〉管路の更新・整備〈9〉適正な維持・管理〈10〉環境負荷の低減〈11〉お客さまの利便性・満足度向上〈12〉広聴・広報の充実〈13〉経費の削減・効率化の〈14〉収入の確保・〈15〉人材育成・技術継承の〈16〉経営課題解決に向けた新たな手法の導入推進財政基盤の強化推進6-1 応急給水体制の確保6-2 応急給水用資機材の整備6-3 応急復旧体制の確保6-4 災害時の通信手段の整備6-5 広域連携等の強化7-1 施設の実態把握7-2 整備計画の策定・見直し7-3 基幹施設の更新・改良8-1 管路整備計画の策定・見直し8-2 経年管路の更新8-3 計画的配水管網の整備9-1 効率的な運転管理体制の構築9-2 維持管理の充実9-3 漏水防止対策の強化9-4 局本庁舎の更新10-1 省エネルギー化の推進10-2 資源リサイクルの推進11‐1窓口業務の充実11‐2料金サービスの充実12‐1広聴機能の充実12-2 広報活動の充実12-3 イメージアップの推進12-4 地域社会への貢献13‐1組織・人員の適正配置13-2 民間活力の活用13-3 業務改善の推進13-4 情報管理の高度化13-5 広域化の研究14‐1料金制度の見直し14-2 資産の有効活用14-3 料金収納の強化15‐1水道事業を担う人材の育成15-2 水道技術の継承16‐1DXの推進16‐2GXの推進 54 盛岡市水道90年第7章水道創設100周年に向かって備えます〜③ 計画的な施設の更新・改良〜未来を確かなものとします〜④ お客さまサービスの向上〜お客さまの笑顔とともに〜⑤ 健全経営の推進〜堅実な舵取りを約束します〜

元のページ  ../index.html#56

このブックを見る